米本来のコクと瓶熟成ならではのなめらかなきめ細かい舌触りが特徴です。
。。。。。「低温瓶熟成」の肩張りね。。。。。
他の蔵の「冷やおろし」と異なるのは、火入れの順序です。
お福正宗は「生で(瓶)貯蔵して、出荷前に火入れする」という、「生貯蔵」方式です。
瓶入りで低温貯蔵してあるお酒なので、火入れ方法も昔ながらの「瓶燗火入れ」を用いています。
ようやく入荷しました。是非飲んでみて下さい。
特別純米熟成の原酒ということもあり、少し高いですが価値のあるお酒です。
今だけの旬の味わい「冷や卸し」 ゆっくりと味わい楽しむお酒です。
原料米:五百万石 精米歩合:60%
日本酒度:+5
お福正宗 冷や卸し 特別純米酒 730円
ランキング始めました。クリックにご協力して下さいね